パートナーエージェントの口コミや評判

       

 最終更新日:2023/04/26

パートナーエージェントの画像

サービス名 パートナーエージェント
住所 〒530-0057 大阪府大阪市北区曾根崎2丁目16−19 メッセージ梅田ビル 8
TEL 0120-147-466
営業時間 平日12:00~20:00(最終受付時間)/土日祝10:00~20:00(最終受付時間)
定休日 火曜日
特徴 創業以来、成婚という結果に、徹底的にこだわってきた。現在では独自のサービスメソッドは国勢調査と類似の基準で、業界No.1の「成婚率」を実現している。
サポートの特徴 パートナーエージェントは、忙しい会員にこそ、サポート・進行の対応にあたっている。忙しいから人の婚活にこそサポートが必要で、サポーター的な存在がいることで成功率をぐっと高める。
料金プラン例 登録料:3万3,000円(税込)
成婚料:5万5,000円(税込)コンシェルジュライトコース
初期費用:3万3,000円(税込)
月会費:1万4,300円(税込)
問い合わせ 電話、問い合わせフォーム
店舗情報 パートナーエージェント 大阪店
大阪府大阪市北区曽根崎2-16-19 メッセージ梅田ビル8階

パートナーエージェントの特徴は、成婚コンシェルジュサービスと、豊富な実績データをもとにした婚活設計です。成婚コンシェルジュサービスとは、スマート婚活プログラムと、マルチサポートシステムから構成されています。この記事では、成婚率が高いとされるパートナーエージェントの特徴を解説します。

スマートに相手を見つける「成婚コンシェルジュサービス」

パートナーエージェントは、成婚結果にこだわった婚活支援サービスです。どこよりも高い成婚結果を目指し、理想の相手を見つけ出すために、成婚コンシェルジュサービスを行っています。成婚コンシェルジュサービスとは、婚活を効率的に進めるスマート婚活プログラムと、徹底したフォローアップを行うマルチサポートシステムから構成されています。これにより成婚率が27%という、業界一の高水準を実現しています。

婚活設計から始まるPDCAサイクル

スマート婚活プログラムは3つにわけられます。婚活設計から始まるPDCAサイクルや、9万人を超える会員ネットワーク、9つのバリエーションから選べる出会いの機会です。

PDCAは、Plan(計画)、Do(実行)、Check(評価)、Act(見直し)を意味しています。会員の担当となる成婚コンシェルジュにより、婚活設計、紹介・コンタクト、振り返り・アドバイス、婚活設計の見直し、この4つを繰り返し、成婚力をブラッシュアップしていくのが婚活のPDCAサイクルです。

9万人を超える会員ネットワーク

パートナーエージェントは、日本最大級の会員数を誇る業界初の会員相互紹介プラットフォームCONNECT-shipと、全国の結婚相談所をつなぐデータ連携サービスSCRUMの利用により、約9万4,000人と出会うポテンシャルの高さを持っています。

CONNECT-shipを設立、運営しているのはパートナーエージェントです。総会員数、紹介可能人数のどちらも日々増加しており、よいパートナーに出会えるように取り組んでいます。

9バリエーションから選べる出会いの機会

パートナーエージェントは、9つの出会いのバリエーションを用意しています。

成婚コンシェルジュによる紹介や、希望条件を照らし合わせてのデータマッチング、EQをもとにしたデータマッチング、最先端のAI技術によるマッチング、会員限定のイベントやパーティー、成婚コンシェルジュ同士の連携による紹介などです。

EQとは、Emotional Intelligence Quotientを意味し、心の知能指数を測る指標のことです。パートナーエージェントでは婚活EQ診断を活用して、恋愛における自身の行動の癖や考え方の癖を会員に自己分析、自己理解させ、マッチングに役立てています。

このように、さまざまなバリエーションの出会いを用意して、出会いの機会をつくるのです。

マルチサポートシステムで婚活を支える

マルチサポートシステムとは、成婚コンシェルジュによるマンツーマンサポート、成婚コンシェルジュ同士が連携するリンクサポート、各分野のスペシャリストによるチームサポートからなるサポートシステムです。それぞれ解説しましょう。

成婚コンシェルジュによるマンツーマンサポート

成婚コンシェルジュは、成婚という目標に取り組む会員に対して、マンツーマンで支え続け、誠心誠意サポートしています。そのサポートには、傾聴力や観察力などが必要とされ、それらを身につけるために行っているのが研修です。

研修は200時間以上にわたり、さまざまな座学やトレーニングが行われています。この努力により、成婚コンシェルジュはコーチングスキルを身につけ、会員をマンツーマンサポートしているのです。

成婚コンシェルジュ同士が連携するリンクサポート

成婚コンシェルジュ同士が連携し、新しい出会いや、より高い成婚への可能性につなげるのがリンクサポートです。婚活において、会員を深く理解した成婚コンシェルジュ同士が連携し、会員の希望条件のほか、人柄や相性も考慮して新たな出会いの機会をつくります。

また、そうして交際に至ったあとも、成婚コンシェルジュ同士が連携し、成婚へとサポートします。これが、リンクサポートと呼ばれるものです。

各分野のスペシャリストによるチームサポート

パートナーエージェントは、各分野のスペシャリストによる会員専用のチームで、会員のパートナー探しからパートナーとの新生活に向けたサポートまで行います

各分野のスペシャリストとは、初めての来店時に担当するアカウントエグゼクティブや、会員限定の婚活パーティーを担当するイベントコーディネーター、総合問い合わせ窓口であるサービスデスク、結婚や新生活をサポートするアニバーサリークラブなどです。

こうして構成されるチームサポートは力強く、会員を成婚まで導いてくれるでしょう。

豊富な実績データをもとに婚活設計

パートナーエージェントは、成婚KPIをもちいた婚活設計も特徴のひとつです。成婚KPIとは、成婚という目標に対する達成度を計る指標で、これまでの会員の婚活データである、エリアや年齢、出会った人数、交際した人数などです。

パートナーエージェントは、この成婚KPIをもとに婚活設計をつくります。こうしてできた婚活設計を婚活のPDCAサイクルに活用し、さらなるサービスの向上につなげているのです。

まとめ

成婚コンシェルジュサービスと、豊富な実績データをもとにした婚活設計を提供する、パートナーエージェントについて解説しました。パートナーエージェントは、成婚率27%という業界No.1の成婚率を誇ります。

さらに、マンツーマンサポートやコンシェルジュ同士の連携サポートなど、成婚に向けた取り組みを全力で支えるようにしています。婚活は計画的に活動することが肝心で、無計画に行ってもうまくいきません。婚活をお考えの方は、パートナーエージェントを頼ってみてはいかがでしょうか。

検索

【NEW】新着情報

結婚相談所は、お互いが結婚を目的としているため結婚に至るまでサポートをしてくれるサービスです。 お見合い結婚でも主に結婚相談所とマッチングアプリの2つの方法がありますが、結婚相談所で出会った

続きを読む

結婚相談所には3か月ルールがあります。3か月ルールとは交際期間にリミットを持たせることで、成婚までをスムーズにすることができるのです。もちろん、不安に感じる方もいらっしゃるでしょう。3か月と

続きを読む

婚活を本格的に始める際の選択肢として、お見合いがひとつの手段に挙げられます。しかし、友人達との会話と異なり、お見合いで何を話せばいいか困惑してしまう方がいるのも事実です。相手に好印象を与えよ

続きを読む

これから結婚相談所のサービスを利用したいと考えている人に、相手と真剣交際に進む前に知っておきたいことをご紹介します。ほとんどの結婚相談所には3か月ルールが設けられています。3か月ルールとはい

続きを読む

一般客に扮して会場を盛り上げるサクラが結婚相談所にも存在するのでは?と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。サクラが結婚相談所に存在する可能性は限りなくゼロに近いですが、必ず存在しないと

続きを読む

結婚相談所に入会したけれど、相手に会うのが緊張してしまう人やなかなか次に進展しないと悩んでいる人もいるでしょう。本記事では、お見合いの前に大事な事前準備や好印象を与えるポイントを紹介していま

続きを読む

サービス名 結婚相談所 Marie Support マリエサポート 住所 大阪府寝屋川市仁和寺本町5丁目11-6 TEL 0120-766-797 営業時間 10:00~20:00 定休日

続きを読む

サービス名 パートナーエージェント 住所 〒530-0057 大阪府大阪市北区曾根崎2丁目16−19 メッセージ梅田ビル 8 TEL 0120-147-466 営業時間 平日12:00~20

続きを読む

サービス名 BCブライダルセンター21 住所 〒532-0011大阪市淀川区西中島3-21-13新大阪日新ビル502 TEL 06-6886-3875 特徴 高額な費用が不要な、安心の低料金

続きを読む

サービス名 仲人協会連合会 住所 大阪府仲人協会:〒530-0001大阪府大阪市北区梅田1-11-4大阪駅前第4ビル10F TEL 06-6344-4122 営業時間 平日11:00~19:

続きを読む